【ライブレポート】ウカスカジー TOUR 2018 日本のアンセム 中野サンプラザ

まずは前回ウカスカジーを観た時の感想
ミスチルファンの友達に誘われてウカスカジーのライブを観に行きました。
以前に「MIFA CUP 2014 日本武道館」には行ったことがありましたが、全編ライブは初。
前回観に行ったときは正直、GAKUさんがちょっと可哀想でした。
というのもみーーんな桜井さん目当てなので歓声が違うのはもちろんのこと、体を斜めにして、GAKUさんの後ろにいる桜井さんを見ようとする人とかもかなりいました。
で、結局その日一番盛り上がったのは、メンバー紹介で桜井さんが弾き語りした名もなき詩という状態でした。(名もなき詩は反則過ぎましたが笑)
なので、今回もそんな感じかなぁと思いながら参加したのですが、全然違うものでした。
- 数時間後に日本代表戦(それもW杯1次リーグ突破が決まる大事な一戦)
- GAKUさんの存在感
- ライブの構成の良さ
これらが、ものすごく光るライブで私が行ったことのあるライブの中でもベストライブかもという内容でした。
何て日にライブをやってるんだ!
素晴らしいライブになった要因の1つがワールドカップの予選の最終戦の当日ということ。
- 18:30からウカスカジーのライブ
- 23:00からキックオフ!
- しかもその試合でW杯の1次リーグ突破が決まる!
まぁ、こんな興奮するライブ日程は人生で最初で最後でしょう笑
当然ウカスカジーの2人もそれはネタにし「1次リーグ敗退が決定してからのこの日だったらどのテンションで勝利の笑みを君とを歌うんだ」などなど、MCで触れて笑いを誘いました。
何の曲か忘れましたが、曲終わりの最後は岡崎と本田がやった敬礼をやったりと、否が応でも盛り上がりました。
GAKUさん、さすがはラッパー!盛り上げ上手!
新曲も多かったですが「僕がちゃんとこうやって(手を挙げる、振るなどのジェスチャー)教えるから大丈夫」と言っていた通り、新曲でもすごい盛り上がり方でした。
さすがはラッパーだけあって盛り上げるのもトークもうまくて、楽曲でもMCでも魅せてくれました。
MCのほとんどと、盛り上げ役をGAKUさんが担当し、ミスチルのライブの時よりも随分リラックスした様子の桜井さんが間に入っていくようなと掛け合いは時間を忘れる楽しさでした。
考えてみたらベテラン2人のユニットとはいえ、新人だったわけです。
月日を経てライブの盛り上げ方、それぞれの担当なんかも磨かれていて、ユニットとしての成熟をすごく感じました。
みんなでハイタッチの曲
中でも会場の温度をあげたのは「GIVE ME FIVE (新曲)」
曲前のMCでそれまでのツアーでもらったアンケートを読み上げてました。
- ハイタッチの曲、1人参加の私は辛かったです。
- ハイタッチの曲、夫婦で観に行ったら夫は若い女性とハイタッチして喜んでました
- ハイタッチの曲、銀テープを奪い合った隣の人とのハイタッチは微妙でした
などなど、笑えるアンケートを紹介した後で「中野サンプラザは座席に番号があるので、1回目のハイタッチは偶数列の人が左を向いて~」というハイタッチする相手の指示がありました。
明確な指示があり、相手もあることなので笑、静かに見ていた人も含めて、否が応でも参加せざるを得ません笑
「1、2、3、ハーイ!」会場中でやったときの一体感はすごかったです。
会場の雰囲気がすごい変わりました。
飽きさせない構成
通常のライブも前述の通りGAKUさんがすごい盛り上げて素晴らしかったですが、それ以外にも
- ソロコーナー
- 後ろにPVなどが曲に合わせて流れる
- MIFANDAの登場と結婚報告
- 会場に大きなボールが登場(割れると風船が飛び散る)
などの演出があり、どれも良かったです。
中でも意表を突かれたのはGAKUさんのグッジョブでした。
今の私にはど真ん中ソング過ぎて泣きそうでした。
こう言っては何ですが、桜井さんに泣かされることはあってもラッパーのGAKUさんにはないと思っていたので油断していました笑
↓こちらのCDも欲しくなりました!
桜井さんのソロは言うまでもなく素晴らしく、ついでに言えば「座ってゆっくり聴く時間」だったので、体力的にも、ライブのメリハリの面でもすごく良かったです。
桜井さんのソロについては素晴らしさは書くまでもないでしょう笑
セットリスト
~ウカスカジー~
1.勝利の笑みを君と
2.縁 JOY AMIGO
3.敗戦の夜に (新曲)
4.手を出すな!
5.Anniversary
6.言葉 (新曲)
~ソロコーナー~
7.オー・オモテサンドウ(GAKU-MC オー・シャンゼリゼの和訳カバー)
8.グッジョブ(GAKU-MC)
9.がんばれがんばれ(桜井和寿 SIONのカバー)
10.ファイト!(桜井和寿 中島みゆきのカバー)
~ウカスカジー~
11.Celebration
12.GIVE ME FIVE (新曲)
13.My Home
14.春の歌
15.mi-chi
~アンコール~
16.上を向いて歩こう
17.勝利の笑みを君と
まとめ
そんなわけで、サッカー盛り上げユニット(!?)にとっては神がかったライブ日程の中、笑いあり、涙あり、ハイタッチありの最高の時間でした。
過去に行った数々のライブの中でも一番だったかもしれません。
本当にあっという間でした。
桜井さんのユニットだから観に行くのではなく、普通にウカスカジーのファンになりました!
次回も是非見に行きたいです!
おまけ
MIFA公式Twitterの写真に私もちいさーーーく写れたのも良い記念になりました笑
【ウカスカジーツアー2018 無事終了!】
『ウカスカジー TOUR 2018 日本のアンセム』全国8公演が終了しました!バンドアミーゴ、スタッフと共に歩んだハッピーな音楽の旅でした。
コーラスアミーゴの皆さんありがとうございました。
またお会いすることを楽しみにしております。 pic.twitter.com/DVmFpO6duY— MIFA_OFFICIAL (@MIFA_OFFICIAL) June 29, 2018