コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

傘かしげ

  • 音楽談義
  • 恋愛・婚活
  • テレビやネットで見た○○について
  • 日常の喜怒哀楽
  • 仕事
  • お金・節約
  • 子育て

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 kasataro 音楽談義

LUNA SEAの魅力を書いてみた

2018年12月22日(土)に『LUNATIC X’MAS 2018-Introduction to the 30th Anniversary-IMAGE or REAL』を観に行きました。LUNA SEAは「ビジュアル系」と言われますが、オリジナリティーのある楽曲が素晴らしいです。そんなLUNASEAの魅力を書いてみました。

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 kasataro テレビやネットで見た○○について

子供のころに学校で教えてほしかったことを3つ挙げてみた

「学校では教えてくれないこと」ならぬ「子供のころに学校で教えてほしかったこと」を3つ挙げてみました。特にスキンケアはがっつりとコンプレックスにつながりますし、ゆくゆくはシミやシミのでき方まで変わりますから、学校で必修(?)にした方がいいと思うんだけどなぁ。

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 kasataro 音楽談義

【楽曲解説】ブルーハーツ「夕暮れ」の斬新なとらえ方

車でたまたまブルーハーツの夕暮れを何年ぶりかに聴きました。あまりにいい曲で泣きそうになりましたが、この曲、離婚した人が娘(息子)に歌う歌として、あまりにも合っていると気づきました。

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 kasataro 日常の喜怒哀楽

新宿でぼったくり居酒屋に行った話

新宿でぼったくり居酒屋に行った時のことを書きました。今思うと見事な客引きでした。規制が厳しくなった今も騙される人は多いと思います。何よりも驚くのは私がぼったくられたそのお店は、7年近く経った今でも存続していることです。。。皆様もお気を付けください。

最近の投稿

GarageBand iOSを使い始めて1ヶ月の感想

2020年12月27日

【楽曲解説】YOASOBI「夜に駆ける」は勇気のいる作り方をしていた!

2020年10月26日

最高のエコバッグはオーケーストアのレジ袋!

2020年9月25日

【読書感想】「賢い子」に育てる究極のコツ

2020年9月9日

「男性的な女性」は「オンナオンナした女」

2020年8月18日

【楽曲解説】月の爆撃機

2020年8月3日

【読書感想】女帝 小池百合子

2020年7月26日

ayuクリエーターズチャレンジのギター録音の話

2020年7月20日

ayuクリエイターチャレンジは良くできた企画!

2020年7月15日

【楽曲解説】ジュディオング 魅せられて

2020年6月5日

カテゴリー

  • 音楽談義
  • テレビやネットで見た○○について
  • 仕事
  • お金・節約
  • 恋愛・婚活
  • 日常の喜怒哀楽
  • 子育て
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©2017 傘かしげ

MENU
  • 音楽談義
  • 恋愛・婚活
  • テレビやネットで見た○○について
  • 日常の喜怒哀楽
  • 仕事
  • お金・節約
  • 子育て