高級車ほど乱暴な運転をする理由にびっくりした話

運転マナーの悪い高級車が多いワケ
先日この記事を見て目から鱗でした。
要点は・・・
- 車を飛ばして自分の時間をわずかでも節約して多く確保することができたら、社会に提供できるリソースを生産する時間に回すことができる
- 結果として自分を優遇することが、その他大勢にとっても旨味になって還元される
とのこと。
これはびっくりです。私は人生で1秒も思ったことがない感情なので目から鱗でした。まさかそんな理由とは!!
高級車が人をアホにするのか、アホが高級車を好むのか
あちこちで語られるように、高級車ほど乱暴な運転をしています。それは調査でも結果がでているようです。
米ネバダ大学の研究チームは、道路を横断する歩行者に対する車の反応を調べるため、ボランティアに何度も道路を横断してもらい、その様子を撮影して、ドライバーの反応を観察した。その結果、歩行者のために減速するドライバーは、車の値段が1000ドル高くなるごとに、3%ずつ減っていた。
—–
CNN.co.jp『高級車のマナーの悪さ、米欧の学術研究で実証?』(2020年2月28日)より引用
https://www.cnn.co.jp/fringe/35149954.html
私は車に乗れる年齢になるより前からこのことは感じていましたし、車に乗るようになってからは高級車には近寄らないようにしてます。
車は命に関わるものですから。
それを忘れて己の時間効率を優先する人は私からすればアホです。
そういう人とは出来るだけ関わらないのが正解です。
ベンツを運転した時のこと
私もベンツを運転したことがあります。
矛盾しますが、結論としては「運転が荒くなる気持ちはわかる」でした笑
もちろん荒い運転を実際にはしませんでしたけど、少なからず優越感のようなものが芽生え、「オラオラどけやー」という心理にはなりやすいです。
結果、ますます高級車を警戒するようにはなりました。
これに社会的な地位が加算されたらそれはもう暴走する人がいてもおかしくないです。
乱暴な運転をする車の助手席にいる女性の謎
で、いつも不思議なのは、
なんで隣に女性が乗っているの?
ということ。
もちろんお金があるからというのはわかります。
が、
お金<命
なのは間違いないわけです。
乱暴な運転に同乗するのは命がけですよ。
どれだけ金持ちでイケメンとデートできたとしても、命を守ることを優先しないとダメでしょ?
そして、乱暴な運転をする男性を周囲は「イタイ人」として見ます。
イタイ人と付き合う女はどれだけイタイの?
という構図になり、結果、女性もアホとして見られてしまいます。
昔「男を見る目がある女、ない女」でも書きましたが、女性の場合、しょーもない男と付き合っていると、「しょーもない男と付き合っているウルトラバカ女」となり、しょうもないバカ男よりもさらに輪をかけてバカな人間に見られてしまします。
私が女性だったら乱暴な運転している時点でアウト!となりますけどね。不思議です。。
と、いうことで、私はこれからも高級車には近寄らないように運転します。
余談として・・・
私は車に小さい頃から一切興味がなく、何度も乗っている実家の車の車種も頭に入りません笑
そんな私でも高級車に乗ったら、その気持ちがわかるということは、いかに車に魔力があるかということですね。
とはいえ、女性の皆さんには安全運転の男性をおすすめしますよ。。。