ABILITYPROのみで作り、LANDRでマスタリングした曲を公開!

先日、近日中にABILITYのみで作り、LANDRでマスタリングした曲をブログで紹介しますのでお楽しみに!と書きました。
その曲を公開します。
ヘッドホンをして爆音でお聴きください!
↓↓↓
中田ヤスタカ風サウンドをDAWのABILITYで作ってみた【無料で提供します】という記事も新たに作りました。
この曲ほしい!という方にプレゼントします。
楽曲制作をした理由
パソコン、オーディオインターフェース、DAWを買い替えをして、DAWソフトのABILITY PROを感想なども書いてきましたが、それには理由がありました。
一言でいえば、
無名のアイドルの応援のためです笑
友達の子供がアイドルグループに属し、ライブを見に行ったら、彼女たちのかわいさ、一生懸命さに胸を打たれました。
そして、プロデューサーさんを紹介していただき、あれこれと話していたら「オリジナル曲を増やしたいんですが、資金がなくて・・・」と言っていました。
「よかったら私、かきますよ。タダで!」と伝えたら「それならぜひ!」となったんですね。
ここ数年はすっかりしがない(?)サラリーマンをしていたのですが、音楽活動していたころの気持ちが湧き出てきたことと、純粋に彼女たちを応援したくなり、グッズをたくさん買う代わりに(?)、曲を無料で提供しようと思ったんですね。
で、
オーダーを聞いたら「中田ヤスタカっぽい曲」と言われ、職業作家の卵をやっていたとはいえ、歌ものバンドのギタリストだった私にはジャンルの面でなかなかハードルの高いオーダーになり焦りました笑
まぁ、納期も自由でいいとのことだったし、これを機にDTM周りを一新して趣味がてらやってみようと思い、あれこれと買い替えたわけです。
そうしたら案の定、設定やらなんやらで、DTM設定の奮闘の日々になったわけですが笑、とりあえず曲をワンコーラス完成させました。
そして、提出したら、、
なんと!!
オーダー変更!!
「傘太郎さんがすごいことは十分伝わったんですが、実は音楽性が変わりまして・・・」と言われてしまいました。
及第点に達したことは一安心ではありましたが、とりあえずこの曲はお蔵入りになってしまいました。。
で、
最初から無料のつもりでかいていたし、お蔵入りするくらいなら誰かにあげたいなと思っています。
大切に歌っていってくださるならプロアマ問いません。
「欲しい!」という方は、
ABILITYの宣伝になるはず!
先日、ABILITY PROは宣伝の仕方を変えればもっと人気が出るはずという記事を書きましたが、実は、この曲を作って猛烈に思ったことなんですね。
この曲は歌とギターの生音以外はABILITYのみで作っています。
どういうことかといいますと、前述の通り、私は設定に苦戦をして、外部プラグインがなかなか設定(インストール)ができませんでした。
心が折れそうになったので「あるものだけで作ってしまえ」というやけくそのテンションで作りはじめたら完成しました笑
設定に時間がかかったのはホントに嫌でしたが、おかげで選択肢が減ってむしろサクサクと作れた、、、ということにしておきます笑
つまり、
ABILITYにプリインストールされている音しか使っていません。
しかも!
全く音色加工をしていません!
しかも!
EQすら使っていません!
つまり、
プリインストールされている音だけで音楽をつくって、音色加工は一切なしで、各トラックのボリュームとPANだけを調整してミックスしたという作品です(なんて奴!笑)
そして、
2MIXの音源をこれまたEQなど全くいじらずにそのままLANDRでマスタリングをしました(なんて奴!!笑)
そして、
MIX、マスタリングは1回で終わらせてしまいました(なんて奴!!!!笑)
しかも、
仮歌は音楽経験がない妻が歌っています笑
→サビのハモリはAUTOハーモナイズ機能を使っています
一見すると手抜き丸出しなんですが、そんな風に聴こえないですよね?
ABILITYとLANDR、すごくないですか??
もう1つの意味合いとして、ABILITYは、あまりにも購買欲のかられる魅力的な動画がなすぎたので、私が作ってみました笑
繰り返しますが、なんせ、音色は全部プリセットのままなので、物理的には誰でも同じものがつくれます。
こちらの曲を「ではどうやって作ったか解説していきます」と15分程度の動画を作ったら、ABILITYのキラーコンテンツになると思うので、メーカー(インターネット社)さんの買い取りもお待ちしています笑
自分で言うのもなんですが、DTMerの方はこの記事でABILITYがほしくなったのではないでしょうか。
★2020年5月15日追記★
こちらの曲もどうぞ!